歯科訪問診療へ
皆さんの歯科医院は歯科訪問診療を初めていますか?
当院では、昨年から訪問診療が初まりました。
Kさんは75歳の男性で、奥さんと二人暮らしで、猫3匹と暮らしています。
うかがうと猫達が、元気に出迎えてくれました。(=^ェ^=)
Kさんはパーキンソン病で手足が不自由になってから、定期的に当院に来院することができず悩んでいたそうです
が、当院で訪問歯科を初めたことを知り、新しい義歯作成を希望されました。
数年ぶりにお会いしたKさんの口腔内は、歯の表面は綺麗でしたが、歯間と舌は汚れていました。

初めての歯科訪問診療では、通常の診療のようには当然いかないので、当院のドクターといろいろ試行錯誤し、
患者さんの様子を確認しながら進めていきました。
Kさんは、月に1回病院を受診されているとのことでしたが、それはご本人にとっても付き添う奥さんにとっても
負担のようで、時々「1日がかりだと、、、」嘆いていました。
また、数年ぶりにお会いしたKさんは以前よりかなり細くなっていて、食も細く、上手く食事が取れていなかったこ
とが想像できます。早くしっかりした義歯を入れてあげたいなと思いました。
食事量が少ないことで低栄養も心配されたので、在宅訪問医や訪問看護の利用ができるかケアマネージャーに
相談することを勧めてみたものの、患者さんの自己負担を考えると他にも方法がないか自分でも調べてみようと思い
ました。
初めてのことばかりで、分からないことだらけの未知の世界ですが、こうやって長い間、担当歯科衛生士として
同じ患者さんに関われることは幸せです。
まだまだ私にできることは、たくさんあるなと気づくことのできたよい日になりました!